2013年開校、札幌市豊平区にあるチケット制の絵画教室です。デッサン、油彩、水彩など、初心者の方から経験者の方まで、それぞれの生徒さまに応じて、適切なアドバイスをいたします。受験対策にも対応。随時見学可能です。お気軽にお問い合わせください。
天神山アートスクール ブログ
生徒さんの作品です
2022年 04月 12日 (火) | 編集
yhtuvbriyncurtartvurhynvhfu.jpg
OMさん(高3)

自分で選んだモチーフを丁寧にしっかりデッサンしてくれました。
掌に乗ってしまうほど小さなモチーフなので、平行投象に近い微細なパースであり楕円構造です。
そうした点でも適切に描けています。

私が大学時代に授業を受けたことがある教授の著書の中に視覚的に小さなものにはパースは生じないのであり透視図法的に描かせることは間違いだといった内容の文章があったのを覚えていますが、数十年観て描くことを追求してきた私の意見は違います。
「対象の大きさに対して相対的に消失点の位置が極めて遠くなるにせよ、どんなに小さいものであろうとこの世界は常にパース(透視図法)的に現象している」
「(そもそもそうなったら見ることが不可能なんだけど・・・)パースが生じないのは唯一対象と視点が概念上無限に遠い場合である」
Comment
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL :
comment :
password :
secret : 管理者にだけ表示を許可する
 
copyright (C) 天神山アートスクール ブログ all rights reserved.
designed by polepole...