2021年
08月
14日
(土)
|
編集

TMさん(高3)
スクールに来て最初の作品です。
例によって二点透視図法を学ぶためのモチーフです。
目の高さに生じる消失点を具体的にイメージしつつ、しっかりと描けています。
線の方向性も面の方向に応じて適切に使えているので構造が明瞭に表現できていますね!
透視図法は基本中の基本ですので、しっかりマスターしていきましょう。
そうした理論を明確に伝えてくれない絵の先生は、普段から適当な絵を描いている可能性が高く、しばしばこんな都合のいい言葉を発しがちです。
「のびのびした勢いのあるいい線だ」
「もっとデフォルメしていいよ」
home
...