2013年開校、札幌市豊平区にあるチケット制の絵画教室です。デッサン、油彩、水彩など、初心者の方から経験者の方まで、それぞれの生徒さまに応じて、適切なアドバイスをいたします。受験対策にも対応。随時見学可能です。お気軽にお問い合わせください。
天神山アートスクール ブログ
生徒さんの作品です
2021年 07月 06日 (火) | 編集
202107kyo.jpg
TKさん(高3)

楕円構造や透視図法について等、基本が出来ていないと「とんでもない結果」になってしまうモチーフです。
Kさんはそうした基本を踏まえて大変完成度の高い表現が出来ています。
一例で言うと、
中央のモチーフは1時の方向に延びるセンターアクシスをイメージし、
それと直角な方向(4時と10時を結ぶ方向)に楕円構造の長軸をイメージできること、
その長軸が1時の方向にシフトしていくにつれて楕円の膨らみが大きくなること、
を理解できることが必要です。

天神山アートスクールはそうした基本を重視して授業をしています。
最短距離で確実に成長出来て、そうした理論や表現力が様々なものに応用できると信じているからです。
こうしたことを適当に済ませてしまうと、何枚描いてもあまり意味がありません。
どこで学んでも自由ですが、
こうしたことを明瞭に伝えてくれるスキルを持った先生のいる学校を選んで学ぶことをお勧めします。
その先生の力量がよくわからなければ、その美大や専門学校・絵画教室などの担当教員の名前で画像検索してみるといいです。
そこで観られる作品のレベル以上のものは教えてもらえないと思ったほうがいいでしょう。
もしあなたが学生で、美術系への進学を考えているなら、その学校のネームバリューだけで美大等を選ぶのではなく、そうしてみることをお勧めします。
Comment
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL :
comment :
password :
secret : 管理者にだけ表示を許可する
 
copyright (C) 天神山アートスクール ブログ all rights reserved.
designed by polepole...