2016年
05月
05日
(木)
|
編集
特別講座 『夏の装いの人物を描く』
構図や色彩の調和のとり方、明暗や量感、空間感のとらえ方などの基本的な物の見方や、
それぞれの画材に応じた描き方を、
明確な理論とテクニックの両面から、わかりやすくお伝えします。
油彩・水彩・アクリル・鉛筆・木炭など、好きな画材で受講していただけます。
20分ずつのポーズをトータルで6回実施する予定です。

■ 日 時 6月11日(土) 14:00~17:00
■ 講習料 2,700円 (スクール会員の方はチケット1回分+モデル代450円)
■ 会 場 天神山アートスクール
お申込み、お問い合わせはこちらのフォームからお願いします。
構図や色彩の調和のとり方、明暗や量感、空間感のとらえ方などの基本的な物の見方や、
それぞれの画材に応じた描き方を、
明確な理論とテクニックの両面から、わかりやすくお伝えします。
油彩・水彩・アクリル・鉛筆・木炭など、好きな画材で受講していただけます。
20分ずつのポーズをトータルで6回実施する予定です。

■ 日 時 6月11日(土) 14:00~17:00
■ 講習料 2,700円 (スクール会員の方はチケット1回分+モデル代450円)
■ 会 場 天神山アートスクール
お申込み、お問い合わせはこちらのフォームからお願いします。
home
...