2021年
03月
23日
(火)
|
編集

YNさん(大4)
室蘭から通っていただいているYさんの最初の作品です。
しっかりと丁寧に描けています。
例によって透視図法がメインテーマですが、
空間感を描出するコントラストや線の方向と面の方向の関係、反射光、対面率と面密度の連関、縁辺対比などについても学んでもらうことを通して、
見えたまま(言い換えると脳が認識したまま)に描いても不自然で不明瞭な表現になってしまうということにも気付いてもらえたかと思います。
次作は楕円構造がテーマです。
home
...