2013年開校、札幌市豊平区にあるチケット制の絵画教室です。デッサン、油彩、水彩など、初心者の方から経験者の方まで、それぞれの生徒さまに応じて、適切なアドバイスをいたします。受験対策にも対応。随時見学可能です。お気軽にお問い合わせください。
天神山アートスクール ブログ
生徒さんの作品です
2020年 12月 21日 (月) | 編集
202012tamai.jpg
TTさん(高2)『レンガと石』

スクールに来て最初の作品です。
レンガや石の構造がしっかりと表現できているだけでなく、
石の質感が深い観察をとおして大変よく描けています。

メインテーマは2点透視図法の理論的理解とその表現の仕方です。
具体的な方法としては主に次の2つです。
1.アイレベルにヴァニシング・ポイント(消失点)が存在しているかを検証する。
2.T字線プレートと透視枠を用いて輪郭線や稜線の角度を調べ、誤差を調整する。

「本質を深く理解しておくこと」が出来てしまえば、
その後はその応用でどのようなものも楽々と描けてしまいます。
「なんとなく描けてそうだね」で済ませないことが大事です。
客観的なデータを取るアイテムとして欠かせないのがT字線プレートです。
当スクールの美術研究所 審美館から画材として製品化しています。
スクールにサンプルを常備していますのでお試しください。
Comment
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL :
comment :
password :
secret : 管理者にだけ表示を許可する
 
copyright (C) 天神山アートスクール ブログ all rights reserved.
designed by polepole...