2013年開校、札幌市豊平区にあるチケット制の絵画教室です。デッサン、油彩、水彩など、初心者の方から経験者の方まで、それぞれの生徒さまに応じて、適切なアドバイスをいたします。受験対策にも対応。随時見学可能です。お気軽にお問い合わせください。
天神山アートスクール ブログ
天神山アートスクール 特別講座 予定表
2021年 02月 01日 (月) | 編集
044  『人物(女性)を描く 3時間』 (2021年3月7日) 受付中

043  『人物(女性)を描く 3時間』 (2020年9月20日) 終了

042  『オリジナル本革マスクバンド作り』 受付中

041  『人物(女性)を描く 3時間』 (2020年1月19日) 終了

040  『リアリズムの現在形 2019』 (2019年12月15日) 終了

032  『ディンプルアートでオリジナルバッグ作り』 受付中

定員に達するまでお申込み順に受け付けさせていただきます。
お申込み・お問い合わせは直接来校の際に、またはこちらからお願いします。
039  『夏の装いの人物を描く 3時間』 (2019年6月30日) 終了

038  『リアリズムの現在形 2018』 (2018年12月18日) 終了

037  『イングランドからの留学生を描く 3時間』 (2018年11月25日) 終了

036  『秋の装いの人物を描く 3時間』 (2018年9月18日・25日) 終了

035  『夏の装いの人物を描く 3時間』 (2018年6月26日・7月3日) 終了

034  『リアリズムの現在形 2017』 (2017年12月5日) 終了

033  『イギリスからの留学生を描く 3時間』 (2017年11月25日) 終了

031  『夏の装いの人物を描く 3時間』 (2017年7月25日) 終了

030  『裸婦デッサン 15分×6種6回』 (2017年6月3日) 終了

029  『春の装いの人物を描く 3時間』 (2017年5月13日) 終了

028  『西洋美術史[4] サンドロ・ボッティチェリ』 (2017年4月6日) 終了

027  『箸をつくる』 (2017年2月21日) 終了

026  『堆朱技法でつくるペンダント』 (2017年1月12日/1月19日) 終了

025 『リアリズムの現在形 2016』 (2016年12月6日) 終了

024  『身近な人を描く 2日間』 (2016年11月1日/8日) 終了

023  『ペーパーナイフをつくる』 (2016年9月29日/10月6日) 終了

022  『初秋の装いの人物を描く』 (2016年8月27日) 終了

021  『西洋美術史[3] ジョルジュ・スーラ』 (2016年7月15日) 終了

020 『夏の装いの人物を描く』 (2016年6月11日) 終了

019 『春の天神山を描く 2016』 (2016年5月14日終了

018 『リアリズムの現在形 2015』 (2016年1月30日) 終了

017 『秋の装いの人物を描く2日間』 (2015年10月24日・31日) 終了

016 『西洋美術史[2] ヤン・ファン・エイク』 (2015年9月25日) 終了

015 『かたちの心理学 - 変容の法則』 (2015年8月25日) 終了

014 『ディンプルアートで絵を描こう』 (2015年7月26日) 終了

013 『ステンシルを用いた時計の制作』 (2015年6月6日・6月13日) 終了

012 『相貫体からデッサンの基本を学ぶ』 (2015年5月9日・5月16日) 終了

011 『半吸収性エマルジョン下地のつくり方』 (2015年4月11日・4月18日) 終了

010 『西洋美術史[1] レオナルド・ダ・ヴィンチ』 (2015年3月13日) 終了

009 『黒色画用紙に白色鉛筆で描く実践講座』 (2015年2月7日) 終了

008 『刻印と染色でつくる本皮キーリングの制作』 (2015年1月17日) 終了

007 『リアリズムの現在形 2014』 (2014年12月6日) 終了

006 『見えている世界のかたちと感じている世界のかたちを知ることで
   大きく変わる描写力』
(2014年11月1日) 終了

005 『木とガラスでつくる指輪の制作』 (2014年10月4日) 終了

004 『空間を自在に創造する理論とテクニック実践講座』 (2014年9月6日) 終了

003 『凹凸のあるオリジナル葉書きの制作』 (2014年8月2日) 終了

002 『リアリズムの現在形』 (2014年3月27日) 終了

001 『人物を細密・リアルに描く5日間』 (2014年3月25日~3月29日) 終了

copyright (C) 天神山アートスクール ブログ all rights reserved.
designed by polepole...