2023年
10月
23日
(月)
|
編集

YSさん(中3)
楕円構造や透視図法など、デッサンにおける基本的理論や表現力がしっかりと身に付いていないと描けないモチーフを大変高いクオリティーで仕上げてくれました。
対面率に応じた密度の変化やローライトとハイライト、映り込み、反射光、縁辺対比による錯覚に対する配慮など、それぞれ全く異なる色と質感のモチーフをとても的確かつ繊細に表現できています。
どのような絵を描くにせよ、
年齢や画歴の長さに関係なく、
こうしたしっかりとしたデッサン力を習得しておくことが、何よりも望まれます。
home
...