2023年
07月
29日
(土)
|
編集
特別講義 『リアリズムの現在形 2022-2023 』

写実・リアリズム表現に関する約400点の画像資料を観ていただきながら、リアリズム表現の現在(いま)に迫ります。
過去に行った『リアリズムの現在形』とは内容が全て異なります。
日々の制作をとおして自己の内にあるものをいかに表出すべきかに注力することも大切ですが、
一方で、雪が降り積もるように、日々美術史も更新されています。
そうした美術界における現在の様相を的確に把握しておくこともまた意義深い表現を生み出すためには重要だと考えます。
今回は普段のような実技レッスンではなく、どの作品も道内ではほぼ見る機会が無い、代表が厳選した優れた作品を鑑賞しながら、どのように描くとより豊かでクオリティーの高い表現になるのかを発見していただく特別講義です。
心の在り様が変わるだけで、絵は一気に進化します。
描くだけでは見えて来ない世界を一緒に発見してみませんか。
■ 日 時 7月30日(日) 14:30~16:30
■ 受 講 チケット1回分
■ 受 付 ご予約順に定員(10数名)に達するまで
受講してくださった皆様にオリジナルプリントを一枚差し上げます。
途中でティータイムをとります。
お申込みはWEB予約システムからお願いします。

写実・リアリズム表現に関する約400点の画像資料を観ていただきながら、リアリズム表現の現在(いま)に迫ります。
過去に行った『リアリズムの現在形』とは内容が全て異なります。
日々の制作をとおして自己の内にあるものをいかに表出すべきかに注力することも大切ですが、
一方で、雪が降り積もるように、日々美術史も更新されています。
そうした美術界における現在の様相を的確に把握しておくこともまた意義深い表現を生み出すためには重要だと考えます。
今回は普段のような実技レッスンではなく、どの作品も道内ではほぼ見る機会が無い、代表が厳選した優れた作品を鑑賞しながら、どのように描くとより豊かでクオリティーの高い表現になるのかを発見していただく特別講義です。
心の在り様が変わるだけで、絵は一気に進化します。
描くだけでは見えて来ない世界を一緒に発見してみませんか。
■ 日 時 7月30日(日) 14:30~16:30
■ 受 講 チケット1回分
■ 受 付 ご予約順に定員(10数名)に達するまで
受講してくださった皆様にオリジナルプリントを一枚差し上げます。
途中でティータイムをとります。
お申込みはWEB予約システムからお願いします。
home
...