2023年
05月
07日
(日)
|
編集

KAさん(中2)
楕円構造を学ぶためのモチーフです。
上部と底部の楕円は共に正楕円ですが、俯角がより大きい底部の方が膨らみが大きくなります。
往々にして、心理的に底部の方がつぶれている(膨らみが浅い)印象を受けることがあり、間違いやすいポイントですが、そうした関係性がしっかりと自然に表現できています。
線を理論的に積極的に使えている点でも構造が明瞭に描けていて高いレベルの表現になっています。
最後に透明水彩絵具で淡彩にも挑戦してもらいました。
色彩が入ったことで、作品の魅力が倍増していますね!
home
...