2013年開校、札幌市豊平区にあるチケット制の絵画教室です。デッサン、油彩、水彩など、初心者の方から経験者の方まで、それぞれの生徒さまに応じて、適切なアドバイスをいたします。受験対策にも対応。随時見学可能です。お気軽にお問い合わせください。
天神山アートスクール ブログ
木曜クラスの予定表です
2022年 05月 31日 (火) | 編集
木曜クラス、今年の開講スケジュールはこちらです。(5/31現在)

6/9、6/23
7/7、7/21
8/4、8/18
9/1、9/15、9/29
10/13、10/27
11/10、11/24
12/8、12/22

宜しくお願いいたします。
お布団で寝る虹くん
2022年 05月 29日 (日) | 編集
IMG_20220529_154019442.jpg

肌寒い日が続きますね。
心地良い場所をいつも的確に見つける虹くんです。
生徒さんの作品です
2022年 05月 28日 (土) | 編集
ジュニアSちゃん

ジュニアスクールコースNSさん

自分の名前のサインを元にデザインを考えてくれました。
途中インクが垂れてしまいましたが、うまくカバー出来て、
素敵なバッグに仕上がりました。

スクールコース、ジュニアスクールコースでもご希望があれば、
工作もできます。デッサンと平行して行うことも可能ですので、
お気軽にお問い合わせくださいね。
生徒さんの作品(プライマリーコース)
2022年 05月 27日 (金) | 編集
先日のバック作りの続きです。

プライマリKちゃん

遅れて入会したKちゃんのバッグも完成しました!
シマエナガの図鑑を見ながらデザインを考え、
色の構成もたくさん考えて、何度も下描きをやりなおし頑張りました。
とっても味のある可愛いバッグが出来ました。
生徒さんの作品です
2022年 05月 26日 (木) | 編集
yutveuvbuescnucueuuuugcbfd.jpg
OMさん(中1)

丁寧に鉛筆でデッサンした後、水彩で仕上げてくれました。
それぞれの質感がそのものに見えるまで大変しっかりと表現できています。
最後に描いたパウダーシュガーの描写も秀逸です!
生徒さんの作品です
2022年 05月 25日 (水) | 編集
202205iurgvuvhrhgjfba.jpg
SKさん

極めて高いレベルのリアリズム表現で仕上げられています。
大まかに捉えると白と青で成り立っているシンプルな画面ですが、
赤、黄、緑、紫など、多様性に溢れた繊細な色彩が施されています。
一口で「白」と言ってもそれには無限のバリエーションが存在することが分かります。
生徒さんの作品です
2022年 05月 24日 (火) | 編集
2022051408364341a.jpg
MKさん

17年間連れ添われた愛猫シズカさんの在りし日の肖像デッサンです。
シズカさん、Mさんによって作品というカタチで永遠に生き続けることになったのだと私は思います。
毛並みやヒゲの一本一本までとても丁寧に表現されています。
濃いめの背景がとても効果的でした。
天神山アートスクール展 2022 (5/17~5/22) 会場風景
2022年 05月 23日 (月) | 編集
DSC_0115_20220523141745b15.jpg

DSC_0114.jpg

DSC_0142.jpg

DSC_0143_20220523141757042.jpg

DSC_0137.jpg

DSC_0136.jpg

DSC_0135.jpg

DSC_0138_20220523141752ea4.jpg

DSC_0152.jpg

DSC_0146.jpg
天神山アートスクール展 2022 (5/17~5/22) 展示作品
2022年 05月 23日 (月) | 編集
DSC_0082.jpg

DSC_0083.jpg

DSC_0084_20220523143132e28.jpg

DSC_0085.jpg

DSC_0086_20220523143135be2.jpg

DSC_0087.jpg

DSC_0088.jpg

DSC_0089.jpg

DSC_0091.jpg

DSC_0073_20220523143143880.jpg

DSC_0073-1.jpg

DSC_0074.jpg

DSC_0075.jpg

DSC_0076.jpg

DSC_0077.jpg

DSC_0078.jpg

DSC_0079.jpg

DSC_0080.jpg

DSC_0081.jpg

DSC_0092_20220523143331967.jpg

DSC_0093.jpg

DSC_0094.jpg

DSC_0095.jpg

DSC_0096.jpg

DSC_0097.jpg

DSC_0098_20220523143340fc3.jpg

DSC_0099.jpg

DSC_0100.jpg

DSC_0101.jpg

DSC_0102_20220523143346093.jpg

DSC_0103_2022052314334842c.jpg

DSC_0104.jpg

DSC_0105_20220523143351740.jpg

DSC_0106.jpg

DSC_0107.jpg

DSC_0108.jpg

DSC_0111.jpg

DSC_0112_20220523143358256.jpg

DSC_0113_20220523143400549.jpg

DSC_0125.jpg
生徒さんの作品です
2022年 05月 14日 (土) | 編集
tucreuacbrgbeurgegcfghgfcbuebcue.jpg
MKさん 『ユッタリオシドリ』

ご自分で撮影された画像をもとに油彩で描いてくれました。
それぞれの質感が丁寧に表現されています。
Mさんは普段から一眼レフカメラで沢山の資料をご用意されていて、いつでも描きたいものが色々ある状況です。
このような日々の習慣が、素敵な世界を描くための重要なファクターになっていることは間違いありません。
来週火曜日からのスクール展に出品される予定です。
是非直にご覧ください。
copyright (C) 天神山アートスクール ブログ all rights reserved.
designed by polepole...