2013年開校、札幌市豊平区にあるチケット制の絵画教室です。デッサン、油彩、水彩など、初心者の方から経験者の方まで、それぞれの生徒さまに応じて、適切なアドバイスをいたします。受験対策にも対応。随時見学可能です。お気軽にお問い合わせください。
天神山アートスクール ブログ
生徒さんの作品です
2021年 05月 25日 (火) | 編集
202105kumechisaya.jpg
KSさん(小6) 『レンガとアヒルのオブジェ』

スクールで最初の作品は透視図法的な表現を学ぶモチーフです。
一度で完全に覚えられるほど易しい理論ではないので、
少しずつ理解を深めていってくれたら十分だと思います。

生徒さんの作品です
2021年 05月 24日 (月) | 編集
202105iwamoto.jpg
IIさん

ブーツを鉛筆で丁寧にデッサンしてくれました。
コントラストや反射光、ハイライト、ローライト等をしっかりと適切に捉えているので、
豊かな量感と質感で表現できています。
生徒さんの作品です
2021年 05月 23日 (日) | 編集
202105tomoe.jpg
STさん(中1)

スクールに来て最初の作品です。
二点透視図法を学んでもらいました。
アイレベルを意識しつつ、客観性の高い表現になっています。
線の方向や密度を理論的に用いることができているので、構造も明瞭に描けています。
次は楕円構造に挑戦です!
生徒さんの作品です
2021年 05月 20日 (木) | 編集
202105nakamurayui.jpg
NYさん(中3)

二点透視の理論を深く理解して表現できるようになるための課題です。
テーブルから40cmくらい上に想定されるアイレベルに消失点が2つ成立することを意識しつつ、
T字線プレートと透視枠を用いて現実にどのような形をしているのかを確かめながら、
客観性の高い表現を目指しました。
線を積極的に使うことで、構造も大変しっかりと描けています。
生徒さんの作品です
2021年 05月 19日 (水) | 編集
202105takanoyuzuki.jpg
TYさん(中3)

スクールで最初の作品です。
途中、明暗が似てしまったり、関係が逆になってしまうこともありましたが、
深い観察を通して、しっかりと修正出来ましたね。
面の方向の描き分け方やシェイドとシャドー、ハイライトとローライト、反射光などについても学んでもらいましたが、
二点透視的な煉瓦も量感の豊かな人形もそうした理論を理解しながら大変よく描けています。
生徒さんの作品です
2021年 05月 18日 (火) | 編集
202105hosokawa.jpg
HMさん 『ミロのヴィーナス(面取り)」

スクールに来て最初の石膏像デッサンです。
石膏像を描いてくれる生徒さんは少数派ですが、
デッサンの基本が学べる優れたモチーフです。
「なんか苦手だなぁ」と思う人は特に、一年に一度は描いてみて欲しいと思っています。
人物の表現に限らず、描写力がグンと上達すること間違いなしです!
鉛筆を選択する方が多い中、木炭で描いてくれました。
木炭の良さや面白さにも気付いて欲しい私としては、うれしいHさんの挑戦です。
ムーヴマンや対面率に対する密度の適切さ、シェイドとシャドー、映り込みや反射光などがしっかりと描けていて、構造が明瞭に表現できています。
生徒さんの作品です
2021年 05月 17日 (月) | 編集
202105wadananami.jpg
WNさん(高3)

スクールに来て最初の課題は、例によって2点透視を学ぶモチーフです。
対面率と面密度の連関を意識して構造を明瞭に描けています。
おまけの黒い石も量感豊かにしっかりと描写できています。
映り込みによるアウトラインの弱くなったコントラストや、ハイライトとローライト、反射光などについての深い理解が感じられます。
緊急事態宣言に伴う対応のご案内
2021年 05月 16日 (日) | 編集
政府より、「緊急事態宣言」が発令されました。
あらためて、当スクールの対応についてご案内させていただきます。

・トイレ、手洗い場、イーゼル、テーブル、ドアノブ等、生徒様の手が触れる部分に、アルコールを用いた消毒の実施
・講師のマスク着用
・空気清浄機の増設(1部屋につき1台配置済み)
・教室内の濃厚接触を避けるため、可能な限り生徒さんの座席間に距離を設けます。定員は当初よりレッスンごとに10名です。
・現在稼働中の24時間換気システムに加え、レッスンごとに窓を開けて換気をします。

◆発熱、咳、喉の痛み、全身のだるさなどの症状が少しでもある場合は出席をお控えください。
◆ご家族の方に同じ症状が現れている場合も出席をお控えください。
◆PCR検査を受けた場合には必ずお知らせください。
◆受講される生徒さまは、手洗い、マスクの着用など、ウイルスの感染拡大防止にご協力ください。
◆少しでも不安があれば無理せずお休みください。

天神山アートスクールでは、札幌市の公立学校に準じて、
実施の可否を判断することとしており、
引き続き感染防止対策を実施徹底の上、
スケジュール通り開講いたします。

感染の拡大状況により、休講の判断をさせていただく場合は、
すみやかにホームページと一斉メールによりお知らせさせていただきます。

今後とも、生徒様の健康と安全を最優先して参ります。
皆さまのご理解とご協力をお願い申し上げます。
臨時休講日程変更のお知らせ
2021年 05月 11日 (火) | 編集
臨時休講の日程を変更いたします。
直前の変更でご迷惑おかけして申し訳ありません。

【変更前】5/29(土)5/30(日)ともに10時クラス
【変更後】6/5(土)6/6(日)ともに10時クラス

5/29(土)5/30(日)の10時クラスについては
通常通り開講いたします。

今月の日曜14時クラスは5/30のみ開講します。

詳細は予約カレンダーをご覧ください。
宜しくお願いいたします。
まん延防止等重点措置適用に伴う対応について
2021年 05月 09日 (日) | 編集
新型コロナウイルスの感染再拡大に伴い、
政府より札幌を対象とした「まん延防止等重点措置」の適用が決定されました。

天神山アートスクールでは、札幌市の公立学校に準じて、
実施の可否を判断することとしており、今後も感染防止対策を実施徹底の上、
通常通り開講予定です。

感染の拡大状況により、休講の判断をさせていただく場合は、
すみやかにホームページと一斉メールによりお知らせさせていただきます。

宜しくお願いいたします。
copyright (C) 天神山アートスクール ブログ all rights reserved.
designed by polepole...