2013年開校、札幌市豊平区にあるチケット制の絵画教室です。デッサン、油彩、水彩など、初心者の方から経験者の方まで、それぞれの生徒さまに応じて、適切なアドバイスをいたします。受験対策にも対応。随時見学可能です。お気軽にお問い合わせください。
天神山アートスクール ブログ
生徒さんの作品です
2021年 04月 29日 (木) | 編集
202104iroha.jpg
MIさん(中1)

難しいモチーフを丁寧に淡彩で仕上げてくれました。
透明な立方体はしっかりと透視図法的に描けていますし、
コントラストを弱めたアウトラインやローライト、ハイライト、反射光をしっかりと描いている黒い石や白いウサギのオブジェの量感も良く表現できています。
カラフルなモチーフの特徴が着彩によってとても良く伝わってきますね!
生徒さんの作品です
2021年 04月 28日 (水) | 編集
202104tanimoto.jpg
TDさん(高2)

ベージュの煉瓦は二点透視図法に基づいてしっかりと表現できています。
単なる濃淡表現ではなく、線を積極的に使えているので、
それぞれの面の方向の違いや、質感が大変よく描けています。
野菜も煉瓦とのコントラストを調整し、ハイライト、ローライト、反射光などがしっかり描写できているので、構造が豊かに現象しています。
5月の開講予定です
2021年 04月 27日 (火) | 編集
土日クラスが混みあってきたため、
5月より「日曜14時クラス」を追加開講します。(月1,2回の開催予定)

【スクールコース】
5/4(火)、5/13(木)、5/27(木)は休講、
5/29(土)と5/30(日)の10時クラスのみ臨時休講、
その他のクラスは毎週開講します。

今月の日曜14時クラスは5/30のみ開講します。

【ジュニアスクールコース】 
毎週開講します。

▼現在土曜及び日曜クラスは既存の生徒様で満席になることが多いため、体験のご予約をお受けし難い状況になっております。何卒ご了承ください。

▼しばらく休講されている方には、WEB予約システムのご案内メールが届いていない可能性がございます。
予約をご希望でメールが届いていない方は、お手数ですがスクールまでご連絡ください。
生徒さんの作品です
2021年 04月 27日 (火) | 編集
202104suzukieiko.jpg
SEさん『ガラスの器と薔薇』

難しいモチーフを丁寧に繊細に淡彩で表現してくれました。
器のアウトライン付近のコントラストを調整することで量感が豊かに現象していますし、
正楕円がとても正確に美しく描けています。
ピンクの薔薇は造花ですが、凹凸や脈の様子などの特徴がしっかりと表現されています。
生徒さんの作品です
2021年 04月 26日 (月) | 編集
HKさん(小6)の作品の紹介です。

今回は葉書きサイズのグリーティングカード(メッセージカード)をつくりました。
大きく分類すると版画的な表現になります。
オリジナルの図案をもとに厚紙をデザインカッターで切り抜き、
原版をつくります(下図)。

202104kotone1.jpg

葉書きサイズの版画用紙を重ね、銅版画用のプレス機でプレスして完成です(下図)。

202104kotone2.jpg

メッセージ用のカードとして、
文字を描き入れるスペースのことも考慮された秀逸なデザインですね!

大人の方でも楽しく制作できる課題です。
ご希望がありましたらいつでもその旨お伝えください。
ご家族、きょうだいで通っていらっしゃる生徒様へ
2021年 04月 24日 (土) | 編集
5月からのWEB予約ですが、お二人以上で受講されている生徒さまは
ご予約方法が異なりますので、次回受講の際に詳細を説明させていただきます。
よろしくお願いいたします。
生徒さんの作品です
2021年 04月 20日 (火) | 編集
202104sanotamami.jpg
STさん

線遠近法や楕円構造を理論的にしっかりと理解できていないと描けないモチーフです。
毎回水彩で仕上げてくれているSTさん。
繊細な色の変化のあるカップ&ソーサーの陶器の質感がとても良く表現されています。
奥の積み木では部分的にマスケットインクによる技法を体験してもらいました。

202104sanotamami部分
稜線にあるハイライトがくっきりと仕上がっています。
生徒さんの作品です
2021年 04月 19日 (月) | 編集
202104yanagiharananaka.jpg
YNさん(小6)『キノコのオブジェと2つの積み木』

自分で選んだモチーフをしっかりデッサンし、淡彩で仕上げてくれました。
楕円構造や透視図法を意識して、
それぞれのモチーフがとても良く表現できています。
ニセコに行ってきました。
2021年 04月 11日 (日) | 編集
DSC_1038.jpg

4/4、娘の春休み最終日にニセコに行ってきました。

DSC_0048_202104110944393ec.jpg

雪秩父温泉に寄ったので、売店で泥パックを買ってきました。
少しですが、小分けしてスクールにおいてあります。
良かったらお持ち帰りください。

ちなみに浴槽にはいれられないようなので、お顔パック、身体パックに使ってくださいね。
4月の予定表です
2021年 04月 08日 (木) | 編集
▼スクールコース(3/27現在) ※画像をクリックすると大きくなります
4変更

残席少のクラスは、空きが残り1、2席です。
※予約状況は日々変わります。満席のクラスでも、キャンセルが出て空きが出ている場合がございますので、直近のクラスの空き状況は電話かメールで直接お問い合わせください。

ジュニアスクールコース(木曜17時クラス)は
29日のみ祝日でお休みです。そのほかは毎週開講します。

▼現在土曜及び日曜クラスは既存の生徒様で満席になることが多いため、
体験のご予約をお受けし難い状況になっております。何卒ご了承ください。

【重要なお知らせ】
5月分よりWEB予約システムへ変更になりますので
ブログでの予定表のアップロードを終了します。
copyright (C) 天神山アートスクール ブログ all rights reserved.
designed by polepole...