2013年開校、札幌市豊平区にあるチケット制の絵画教室です。デッサン、油彩、水彩など、初心者の方から経験者の方まで、それぞれの生徒さまに応じて、適切なアドバイスをいたします。受験対策にも対応。随時見学可能です。お気軽にお問い合わせください。
天神山アートスクール ブログ
生徒さんの作品です
2019年 03月 31日 (日) | 編集
s-kirarisan.jpg
HKさん(小5)

ライオンの子どもを鉛筆と水彩で描いてくれました。
顔の下の胸の上に落ちた影が、
青緑色を帯びていることに気がつけたことが良かったです。
キラキラした眼も生き生きとしていますね!

※講談社発行 どうぶつ300(スーパーかんさつ絵本)のライオンのページをモチーフにして描いています
生徒さんの作品です
2019年 03月 30日 (土) | 編集
s s hinasan
SHさん(小5)

飼っていたワンちゃんを色鉛筆で描いてくれました。
毛並みの色の微妙な変化や表情がとても良く表現できていますね!
想像で描いた背景も素敵です。
生徒さんの作品です
2019年 03月 27日 (水) | 編集
s-kuratasan.jpg
KYさん

長く恵庭から通っていただいているKYさん。
特別講座で描いた人物デッサンです。
服の質感やモデルさんの表情までとてもそっくりに描いています。
次はお孫さんを油彩で描く計画です。
楽しみですね!
生徒さんの作品です
2019年 03月 26日 (火) | 編集
s-morisan.jpg
MJさん

『愛しのさらちゃん』 (油彩)
時々舌を出していることがあるさらちゃんの姿です。
ボケみのある華やかな色彩の背景が、
より一層、美しいグレーの毛並みを引き立たせています。
生徒さんの作品です
2019年 03月 26日 (火) | 編集
s-TSさんDSC_0001
TSさん 『天神山の春』 (油彩)

スクールの隣の天神山に咲く桜を描いてくれました。
今が盛りの花や開いて間もない新鮮な葉のあいだに、
散り終わった花も描かれています。
そうした真実の一瞬の姿に共感させられます。
今開催中の天神山アートスクール展で展示中です。
一足早い桜をどうぞ観に来て下さい。
生徒さんの作品です
2019年 03月 25日 (月) | 編集
s-honmasan.jpg
HYさん

特別講座で描いた人物画です。
透明水彩を用いて丁寧に描いています。
通常左に押し流される構図を背景が緩和し、
安定感と奥行きの豊かさを生んでいます。
5月までの開講状況と臨時休講のお知らせ
2019年 03月 25日 (月) | 編集
■スクール展開催期間中ですが、
 3月26日(火)、3月28日(木)、3月30日(土)は通常通り開講いたします。

■その翌週の4月2日(火)と4月4日(木)は全クラス臨時休講とさせていただきます。

■その後、暦どおりですが、新天皇即位の日が休日になる関連から、
 4月30日(火)から5月4日(土)までは全クラス休講となります。

■さらに5月25日(土)の10時クラスは臨時休講とさせていただきます。
 (同日の14時クラスは開講いたします)
生徒さんの作品です
2019年 03月 24日 (日) | 編集
s-KJさんオイルパステル
KJさん 『聖夜の晩餐』 (オイルパステル)

オイルパステルは比較的短時間に、
油彩画のように描ける大変面白く優れた描画材です。
それぞれの料理の質感がとても繊細に丁寧に表現されています。
Kさんの旦那様が作られたお料理だそうです!
家にこんな凄い料理をつくるパートナーがいらっしゃるなんて羨ましいですね。
生徒さんの作品です
2019年 03月 24日 (日) | 編集
s-tsukadasan.jpg
TMさん

油彩による静物画です。
机上の野菜や果物などを素直な表現で丁寧に描いています。
スクール展期間中のお当番につきまして (3月24日14時現在)
2019年 03月 24日 (日) | 編集
スクール展期間中のお当番につきまして【3月26日(火)~3月31日(日)】
ご協力いただける受講生さんがいらっしゃいましたらお願いいたします。
毎日3クールでご担当していただいています。
① 9:00~12:30
② 12:30~16:00
③ 16:00~19:00

以下の時間帯でお手伝いいただける方がいらっしゃいましたら、
メール等で構いませんのでスクールの方にご連絡ください。


26日(火)の ① ② ③
27日(水)の ① ③
28日(木)の ①
29日(金)の ③
30日(土)の ① ③
31日(日)の ②

どうぞ宜しくお願いいたします。
copyright (C) 天神山アートスクール ブログ all rights reserved.
designed by polepole...