2019年
12月
20日
(金)
|
編集

MHさん(高3)
白いゾウのオブジェと黒いブロックをしっかりと描いてくれました。
ゾウは一つひとつの面を丁寧に描き、量感が豊かに表現されています。
ブロックは二点透視で描くことは勿論ですが、
上部の円柱部分の短軸・長軸を垂直・水平としてその構造を読み取ることも重要です。
そうした構造的解釈がしっかり出来ています。
2019年
12月
19日
(木)
|
編集

KKさん(小5)
自分で選んだモチーフ(ガラス瓶に入ったお菓子)を
鉛筆でしっかりデッサンした後、淡彩で丁寧に仕上げてくれました。
ガラスの質感が大変よく表現できていますし、
楕円の構造もとてもしっかり描けています!
2019年
12月
18日
(水)
|
編集

TSさん
アヒルのオブジェや箱、半透明のビー玉を描いてくれました。
不連続な部分がたくさんあるモチーフですが、
そうした部分に必要なコントラストを適切に構築することで、
空間感が豊かに表現できています。
3種のモチーフそれぞれの量感、
更にはとりわけアンティーク調のアヒルの質感がしっかりと表現されていますね。
2019年
12月
18日
(水)
|
編集
2019年
12月
17日
(火)
|
編集
2019年
12月
15日
(日)
|
編集
受講生の皆さま、今年も受講いただきましてありがとうございました。
また、毎週のご送迎を含め、ご理解とご協力、感謝いたします。
年内は12月28日(土曜日)が最後の開校日です。
年明けは1月7日(火曜日)から通常の日時で開校します。
来年3月末には『天神山アートスクール展』がありますので
作品制作、一緒にがんばっていきましょう!
絵を描き、物を作ることをとおして得られる豊かさに、
大きな意味と可能性を感じてくださっている皆さまとともに、
今年も一年、制作を続けて来られたことに感謝いたします。
来年もどうぞ宜しくお願いいたします。
また、毎週のご送迎を含め、ご理解とご協力、感謝いたします。
年内は12月28日(土曜日)が最後の開校日です。
年明けは1月7日(火曜日)から通常の日時で開校します。
来年3月末には『天神山アートスクール展』がありますので
作品制作、一緒にがんばっていきましょう!
絵を描き、物を作ることをとおして得られる豊かさに、
大きな意味と可能性を感じてくださっている皆さまとともに、
今年も一年、制作を続けて来られたことに感謝いたします。
来年もどうぞ宜しくお願いいたします。
2019年
12月
14日
(土)
|
編集
特別講義 『リアリズムの現在形 2019 』

写実・リアリズム表現に関する約400点の画像資料を観ていただきながら、
リアリズム表現の現在(いま)に迫ります。
心の在り様が変わるだけで、絵は一気に進化します。
描いているだけでは見えてこない世界を一緒に発見してみませんか。
どのように描くべきかについてのご自分の方向性を発見していただく特別講義です。
過去に行った『リアリズムの現在形』とは内容がすべて異なります。
■ 日 時 12月15日(日) 10:00~12:00
■ 講習料 1,900円
■ 会 場 天神山アートスクール
※途中でティータイムをとります。
お申込み・お問い合わせはこちらのフォーム からお願いします。

写実・リアリズム表現に関する約400点の画像資料を観ていただきながら、
リアリズム表現の現在(いま)に迫ります。
心の在り様が変わるだけで、絵は一気に進化します。
描いているだけでは見えてこない世界を一緒に発見してみませんか。
どのように描くべきかについてのご自分の方向性を発見していただく特別講義です。
過去に行った『リアリズムの現在形』とは内容がすべて異なります。
■ 日 時 12月15日(日) 10:00~12:00
■ 講習料 1,900円
■ 会 場 天神山アートスクール
※途中でティータイムをとります。
お申込み・お問い合わせはこちらのフォーム からお願いします。
2019年
12月
08日
(日)
|
編集
大丸藤井セントラルで、画材のセールが始まりました。
画材を大変お得に買えるチャンスですので、おすすめですよ。
■冬のセントラル美術祭(地下紙のフロア・3階アートのフロア)
■大丸藤井セントラル (札幌市中央区南1条西3丁目2)
■12月5日(木)~12月8日(日)
画材・額縁・コミック用品・画材紙などが20%~50%OFFになるお得な4日間
【セール対象品一覧】
地下紙のフロア
水彩紙・水彩紙ロール・版画紙・日本画和紙
※お取り寄せ商品も対象。
3階アートのフロア
油彩用品・水彩用品・アクリル絵具・日本画用品・絵手紙用品・画筆・パステル・色鉛筆・デッサン用品・イラストボード・スケッチブック・木枠・キャンバス・イーゼル・キャンバスバッグ・版画用品・コミック用品・マーカー・木製パネル・水彩額・油彩額・仮縁・特注額・ポスターフレーム・賞状額・額縁金具・額付絵画・ミニ額・和額・フォトフレーム・粘土・レジン
※書籍・額装用マット・製図用品・コピック(10%OFF)・加工品など
※各種割引併用不可。
画材を大変お得に買えるチャンスですので、おすすめですよ。
■冬のセントラル美術祭(地下紙のフロア・3階アートのフロア)
■大丸藤井セントラル (札幌市中央区南1条西3丁目2)
■12月5日(木)~12月8日(日)
画材・額縁・コミック用品・画材紙などが20%~50%OFFになるお得な4日間
【セール対象品一覧】
地下紙のフロア
水彩紙・水彩紙ロール・版画紙・日本画和紙
※お取り寄せ商品も対象。
3階アートのフロア
油彩用品・水彩用品・アクリル絵具・日本画用品・絵手紙用品・画筆・パステル・色鉛筆・デッサン用品・イラストボード・スケッチブック・木枠・キャンバス・イーゼル・キャンバスバッグ・版画用品・コミック用品・マーカー・木製パネル・水彩額・油彩額・仮縁・特注額・ポスターフレーム・賞状額・額縁金具・額付絵画・ミニ額・和額・フォトフレーム・粘土・レジン
※書籍・額装用マット・製図用品・コピック(10%OFF)・加工品など
※各種割引併用不可。
2019年
12月
05日
(木)
|
編集

YCさん
スクールでの2作目の作品です。
毎週休まず、約半年かけて一切の妥協を許さずに描ききった姿勢は素晴らしいです。
作品も大変高いクオリティーで仕上がっています。
楕円構造やパースの正確さ、量感や空間感、質感の豊かさ、
丁寧なシャドーの表現に至るまで、すべてAランク!
2019年
12月
04日
(水)
|
編集

UHさん
夏の特別講座の時の浴衣姿のモデルさんを油彩で仕上げてくれました。
吸収性の地塗りをしたカンヴァスを用意したり、
肌の下地にテールベルト(緑系の顔料)をグレーズするなど、
古典的な技法を活かしながら表現していることもあって、
色彩的に大変深みのある仕上がりになっています。